岩歩きレッスン

登山者の憧れである剱岳。
その魅力は鋭い岩峰にあるといっても過言ではありません。

剱岳登山の上で、重要なポイントはやはり岩稜歩きとなります。
カニのタテバイ、ヨコバイは有名ですが、そこは全体の中のほんの一部です。
また高度感はありますが、しっかり準備すれば確実にクリアできます。

事故(滑落)の多いところは実は、そこではありません。
登頂を終えた後、疲れが溜まってきたところにガレ場で足を滑らすことが多いようです。
浮石に注意し、バランスを崩さず歩くことができれば登りも下りも安全に通過でき、素晴らしい山行となるでしょう。

ここノーリミットではその岩歩きを中心に考えた、プログラムを考えました。
剱岳に限らず、岩場歩きの確実なバランスと足さばきを覚えましょう。

ザックを背負って登る。実際の登山の形を練習します。


トラバースでは、重心移動の仕方を身に着けます。

さあ、ボルダリング壁で技術を身につけましょう。
岩場ををスムーズかつ的確に抜けることで、ソロもパーティーも安全登山につながります。
山歩きの幅を広げたいシニアの方、女性の方、バランス感覚や体幹を訓練すれば快適な登山になります。
さあ、シーズン目指して今から練習しましょう。

『岩歩きレッスン』

開催日 : 都合の良いとき
時 間 : 60~90分、体力に合わせて調整します。
費 用 : 5000円 (初回登録料・シューズレンタル・レッスン代込み)
内 容 : 
1回目 優しい課題にトライ   手・足の使い方を考える
      2回目 岩歩きを考える課題   クライムダウン
      3回目 トラバース課題     ザックを背負ってみる

補 足 :いつからでもスタートできます。毎週でも、隔週でも都合に合わせて講座を受けられます。
3回終了後も続けて講座を受けることも可能です。確実な技術を身に付けましょう。
剱岳等に行かれる方は、ガイドも紹介致します。

申し込み・お問い合わせは、お気軽にお尋ねください。
℡:0561(78)3600 営業時間内

瀬戸市のクライミングジム